最近、アーティフィシャルフラワー(造花)を取り扱うことが多くなり、ドレスに合わせてオリジナルブーケを作ることが増えました。
素敵でしょ?
でも!だが!しかし!!!
ここで一つ大問題が発生します (⚆.̮⚆)!!
クラッチブーケなどでプラスチックの茎を切りっぱなしにしたまま持ってもらうと、茎の切り口から出ているワイヤーがドレスの生地を引っかけて、素敵な衣装を傷めることに (⊗×⊗)՞՞
そんなことを回避しようと色々と考えて
夜も寝ずに考えて
お昼寝して・・・
嘘つきました。ごめんなさい。
でもでも、ほんと考えたんです。
はさみで切っただけでは ギザギザでワイヤーが出ているこの状態に
キャンドルのロウを切り口にぬりぬり・・・
ロウコーティングの完成です☝
これで当日「ドレスにブーケを引っかけちゃった!」っていう
マイナスなハプニングも回避です。
ちょっとした下準備が新郎さま、新婦さまそして
ご列席の皆さまの笑顔につながると信じております。
今日も、誰かの笑顔のお手伝いしてまいります。